シアター2+1での主な出演作品

*W.シェイクスピア作
『ロマンティックコメディー十二夜』1990年 9月初演 ヴァィオラ役
『夏の夜の夢』(1996) ヘレナ役
*横内 謙介 作
『愚者には見えないラ・マンチャの王様の裸』1998年7月初演~ 中川恭子役
*ミハイル・ブルガーコフ 原作
『犬の心臓』(1989) ジーナ役
*A.チェーホフ作
『伯父ワーニャよりー乙女のワルツ』(1995) ソーニャ役
*別役 実 作
『天才バカボンのパパなのだ』(1994)
『眠っちゃいけない子守唄』(1995)
『窓から外を見ている』(1997)
*野口 卓 作
『待合室ーまたは、別役さんちょっと』(1991)
『アイ・イン・ザ・スカイー誰かが見ているー』(1992)
『マザー・ネイチャー』(1992)
『世界一安全な村』(1992)
*宮沢 賢治 作
『貝の火』(1986)
*その他
だんいっせい・真継章行・押山憲明、各氏の作品。

外部での主な出演作品

*高谷 信之作品
*座・迷夢
『ブラック・ジャック』作・里吉しげみ 演出・吉田良全 (1988)
*東京都フェスティバル参加
日本児童・青少年演劇・劇団協議会合同公演
『小さなスプーンおばさん』(1989)
*劇団「銀河」
『モダンガール』作・演出 香取俊介(2001)
*東京コメディー倶楽部いこい座
『12人のおかしな村おこし会議』境港公演  作・演出 鶴見卓三 (2001)

出演作品

1987/06/19~06/21
シアター2+1公演No.14  シアター2+1(立川)
『ムッシュ・フューグ』作/リリアーヌ・アトラン
1988/04/05~04/09
シアター2+1アトリエ公演 シアター2+1(立川)
『あなたに夢中(喜劇「タルチュフ」より)』作/モリエール
1988/07/27~07/31
座・迷夢公演 築地本願寺ブディストホール
『ブラック・ジャック』作/里吉しげみ 演出/吉田良全
1989/02
東京都フェスティバル参加 日本児童・青少年演劇・劇団協議会合同公演
『小さなスプーンおばさん』に出演
1989/09/27~10/01
シアター2+1公演No.16 駅前劇場(下北沢)
『犬の心臓』作/ミハイル・ブルガーコフ
総合演劇誌「テアトロ」紙上に於いて'89年の舞台ベストワンに推挙される
1990/08/22~08/26
シアター2+1公演No.17 駅前劇場(下北沢)
『ロマンティックコメディ十二夜』作/W・シェイクスピア
1991/01/29~02/03
TACHINOKI・そこに小劇場があった
舞人と五劇団によるサヨナラ連続公演シアター2+1(立川)
『待合室または別役さん、ちょっと』
1991/08/28~09/01
シアター2+1公演No.18 駅前劇場(下北沢)
『アイ・イン・ザ・スカイ~誰かが見ている~』作/野口 卓
1992/02/17~02/23
シアター2+1公演No.19  シアター2+1(西荻窪)
『マザー・ネイチャー』作/野口 卓
1992/03/14
パルテノン多摩・小劇場フェスティバル'92参加
『アイ・イン・ザ・スカイ~誰かが見ている~』作/野口 卓
1992/09/03~09/08
シアター2+1公演No.19 駅前劇場(下北沢)
『世界一安全な村』作/野口 卓
1993/02/17~02/21
シアター2+1公演No.20 シアター2+1(西荻窪)
『ハードボイルド・ダーティ~バビロンの悪夢~』作/真継 章行
1993/08/31~09/05
シアター2+1公演No.21 駅前劇場(下北沢)
『蜃気楼』作/だん いっせい
1994/04/22~04/28
シアター2+1公演No.22 シアター2+1(西荻窪)
『シザーズ・カント~メディアをやっちゃえ~』作/押山 憲明
1994/08/30~09/04
シアター2+1公演No.23 シアター2+1(西荻窪)
『天才バカボンのパパなのだ』作/別役 実
1995/02/16~02/19
シアター2+1公演No.24 シアター2+1(西荻窪)
『眠っちゃいけない子守歌』作/別役 実
1995/08/30~09/04
シアター2+1公演No.25 駅前劇場(下北沢)
『乙女のワルツ(「伯父ワーニャ)より』作/A・チェーホフ
1996/05/29~06/02
シアター2+1公演No.26 シアター2+1(西荻窪)
『まぁ きれい!?』作/押山 憲明
1996/09/06~09/08
シアター2+1公演No.27 SPACE107(新宿)
『夏の夜の夢』作/W・シェイクスピア
1997/08/22~08/26
シアター2+1公演No.28 シアター2+1(西荻窪)
『窓から外を見ている』作/別役 実
1998/07/26~08/01
シアター2+1公演No.29 シアター2+1(西荻窪)
『愚者には見えないラ・マンチャの王様の裸』作/横内 謙介
1999/02/12
文化庁・日本芸術文化振興基金
舞台芸術振興事業・児童青少年演劇優秀舞台公演に
『ロマンティックコメディ・十二夜』が選ばれる
児童青少年演劇優秀舞台公演 なかのZERO小ホール
1999/07/23
アジア児童青少年演劇 日本縦断フェスティバルin東京 東京芸術劇場小ホール2(池袋)
『愚者には見えないラ・マンチャの王様の裸』作/横内 謙介
1999/12/07
第4回ソロコンサート『KANAKO LIVE』ビプランシアター(新宿御苑)
脚本・演出/仲原 明彦 ギターリスト/佐藤 三樹夫
自作の脚本で歌と芝居を綴ってゆくスタイルに挑戦
2000/02/14~02/20
シアター2+1公演No.30 シアター2+1(西荻窪)
『球人のSAMURAI』作/倉田 愛地
2000/08/28~09/03
シアター2+1公演No.31 シアター2+1(西荻窪)
『とうめいなすいさいが』作/別役 実
2001/01/26~02/04
劇団「銀河」公演 銀座みゆき館劇場
『モダンガール』作・演出/香取俊介
2001/08/27~09/02
シアター2+1公演No.31 シアター2+1(西荻窪)
『ぴ~ぷるの翼』作/木瓜 みらい
2002/01/28~02/03
シャンソンの世界をひとり芝居で紡ぐ
『シャンソン芝居』~男と女のよくある話~を上演 脚本
ヌーヴェル・アバンセ(四谷3丁目)にて
演出・仲原 明彦 出演・牧沢 正人 ピアニスト・豊倉 香織
2002/08/27~09/02
シアター2+1公演No.32 シアター2+1(西荻窪)
『ダブル・ヘッダー』作/倉田 愛地

            :
            :

2004/08/02~08/08
シアター2+1公演No.35 シアター2+1(西荻窪)
『黎明館アパート』作/仲原明彦 演出/倉田愛地
2005/08/26~09/01
シアター2+1公演No.36 シアター2+1(西荻窪)
『紙ヒコーキ』作/仲原明彦 演出/倉田愛地
2006
シアター2+1公演No.37 シアター2+1(西荻窪)
『アンティーク・ショップ 雨宿り』作/仲原明彦
2007
『黎明館アパート』
『アンティーク・ショップ 雨宿り』作/仲原明彦
2008
『十二夜』原作/W・シェイクスピア作

            :

2010/08/24~08/30
シアター2+1公演No.38 シアター2+1(西荻窪)
『オセロ』作/W・シェイクスピア 脚色・演出/いさらい香奈子
2011/08/25~08/31
シアター2+1公演No.39 シアター2+1(西荻窪)
『向日葵』作/A・チェーホフ 演出/伊藤イサム
2012/08/23~08/29
シアター2+1公演No.40 シアター2+1(西荻窪)
『無口なヴェニスの商人』作/W・シェイクスピア 脚本・演出/伊藤イサム
2013/08/23~08/29
シアター2+1公演No.41 シアター2+1(西荻窪)
『紳士の恋』作・演出/伊藤イサム
2014/08/26~09/01
シアター2+1公演No.42 シアター2+1(西荻窪)
『COOKIN'おいしい食卓』作/いさらい香奈子
2015/01/21~08/27
浅草21世紀新春公演 木馬亭(浅草)
『めでためでたの下町交番日記』
2015/08/21~08/27
シアター2+1公演No.43 シアター2+1(西荻窪)
『アンティーク・ショップ 雨宿り』作/仲原明彦
2016/01/29~02/02
『この道はいつか来た道』作/別役実
2016/08/22~08/28
シアター2+1公演No.44 シアター2+1(西荻窪)
『透明な小箱の中で…』作/鶴川里香 演出/いさらい香奈子
2017/08/22~08/28
シアター2+1公演No.45 シアター2+1(西荻窪)
『西荻の夏のマクベスー』原作/W・シェイクスピア
脚色・演出/いさらい香奈子