オフ 霧の比叡山
雨が本格的になってきた。
ケーブルカーの乗客は私と知らないおじさんと二人だけ。
一番前の運転手の女性の隣に座る。
ロープウェイに乗り換える。
その前にかわらけ投げ~
願い事を書いて投げる!
おじさんも投げる。
ロープウェイに乗り込み。
ロープウェイには運転手はいない。
おじさんと二人きり。
きっ、き、気まずい…。
山頂に近づくほど霧が濃くなり、何にも見えない。
到着して、延暦寺へ歩き出す。
おじさんはいつの間にか霧の中に消えていった。
バスに乗ったのね。
私は一人歩く歩く!
まずは西塔に向かう。
親鸞聖人修行の地
釈迦堂で手を合わせ、鐘楼で鐘をつく。
いよい国宝根本中堂へ。
さすが国宝、賑やかなだわ。
西塔の方には人が少なかったもの。
東塔まで足を伸ばし、ら日本一長いケーブルカー(坂本ケーブル)に乗り、下山。
大津石積みの町坂本に到着。